[
Home
>
更新情報
]
更新情報
2020-05-04:
xvkbd
version 4.1
2019-08-31:
xvkbd
version 4.0
2018-04-21:
準尖頭値検波の使用の動機
2018-03-24: ITU-R BT.471-1 Colour Bar with Moving Element:
ITU-R BT.1729 / BT.471-1 Colour bar with Moving Element
2018-02-25:
xvkbd
version 3.9
2018-02-12:
Magnetic field from a 1m x 2.6m rectangular coil usingground plane as a conductor
2013-07-07:
pingspray-0.3
2017-06-06:
xvkbd
version 3.8
2017-04-08: MP4 video and animated GIF version for
ITU-R BT.1729 Colour bar with Moving Element v0.1
2017-04-02:
Unintentinal Transient Voltages caused by LISNs (CDNs)
2016-11-05:
Field pattern in proximity of sleeve antenna
2016-10-29:
xfig.3.2.5b-j1
2016-10-15:
Test harness length in CISPR 25 ALSE method and electric field pattern at 1 m distance
2016-10-09:
長いダイポールの放射パターン
2016-10-01:
Possible influences of probe position and load simulator impedance in CISPR 25 current probe method
2016-10-01:
Possible influences of probe position, test harness length and load simulator impedance in BCI test
2016-02-14:
用語解説
(スミス・チャート)
2016-02-13:
用語解説
(定在波)
2015-01-23:
http://t-sato.in.coocan.jp
に移転
2015-12-31:
用語解説
(ハイトパターン)
2015-12-29:
ARP 958 two identical antenna method アンテナ校正におけるグランド・プレーンの影響
2015-11-15:
scrolling-h.html
version 0.3
2015-02-14:
xvkbd
version 3.7
2015-05-05:
測定距離 10 m と 3 m でのエミッション測定の相関
2015-02-14:
xvkbd
version 3.6
2015-01-31:
バナナの皮
#850〜#855
2014-10-25:
EMF 指令 ―― 物理的作用因子 (電磁界) 指令 (2013/35/EU)
2014-10-18:
プロジェクトの初期での設計リスクの低減のための近接プローブの使用 ―― 第2部
2014-10-06:
バナナの皮
Issue 114
2014-08-16:
バナナの皮
Issue 113
2014-08-13:
プロジェクトの初期での設計リスクの低減のための近接プローブの使用
2014-07-13:
バナナの皮
Issue 112
2014-06-22:
SI、PI、及び EMC のための分離/ゾーニングの改善
2014-05-18:
バナナの皮
Issue 111
2014-05-11:
アンテナ係数のトレーサビリティとテスト・サイトのバリデーションのための計算可能ダイポール
2014-05-05:
HDI (マイクロビア) PCB 技術の多くの利点
2014-04-29:
バナナの皮
Issue 110
2014-04-15:
イミュニティ試験用ストリップラインの周囲のフィールド
2014-04-02:
ITU-R BT.1729 Colour bar with Moving Element v0.1
2014-02-15:
データ・スクランブルとスペクトラム拡散ハードウェア設計テクニックの使用によるエミッションの抑制
2014-01-17:
バナナの皮
Issue 109
2013-11-25:
機能安全のための EMC の達成のための最初の実際的なテクニック
2013-11-04:
フェライト・コア・トランスの風変わりな応用
2013-11-04:
フェライト・コア・トランス、そして EMC 設計/試験におけるその応用
2013-10-27:
バナナの皮
Issue 108
2013-09-15:
BGA パッケージ、及び/もしくは複数の DC 電源レールを持つ IC の抑制
2013-06-23:
バナナの皮
Issue 107
2013-07-15:
xvkbd
version 3.5
2013-06-23:
良い EMC 設計テクニックの適用による EMC 問題の解決
2013-06-02:
バナナの皮
Issue 106
2013-05-06:
pingspray-0.2
2013-04-29:
DC 抵抗の測定
2013-04-21:
EMC 設計と試験におけるコアとケーブル
2013-04-14:
pingspray-0.1
2013-04-13:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― 電圧変動とフリッカのエミッションの抑制、及びいくつかの残された話題
2013-04-06:
バナナの皮
Issue 105
2013-03-31:
xvkbd
version 3.4
2013-03-24:
コンデンサの電圧係数
2013-03-16:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― LF 主電源絶縁変圧器の EMC 上の利点、そして「フローティング」電源網と「フローティング」電子機器のノイズ抑制
2013-03-03:
無線送信機からの電磁界と、その電子機器への影響
2013-02-16:
バナナの皮
Issue 104
2013-02-16:
scrolling-h.html
version 0.2
2013-02-09:
scrolling-h.html
version 0.1
2013-01-02:
ESD 波形の測定と検証のための安価な電流ターゲット
2012-12-31:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― PCB の話題をもう少し、そして高性能フィルタ
2012-12-24:
バナナの皮
Issue 103
2012-11-25:
用語解説
(LPF)
2012-11-10:
用語解説
(ESL, ESR)
2012-10-28:
サージ・サプレッサの特性
2012-10-20:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― 抑制デバイスの重要な配線/PCBレイアウト問題
2012-10-12:
バナナの皮
Issue 102
2012-09-17:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― アクティブ・インフィード・コンバータ (AIC) のための最新の規格草稿、 IEC TS 62578 ed.2 の概要
2012-09-15:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― DC 入力、出力、及び DC リンクの RF ノイズ抑制
2012-08-22:
バナナの皮
Issue 101
2012-06-17:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― コンバータの出力ケーブルのシールド
2012-06-11:
バナナの皮
Issue 100
2012-06-03:
機能安全: 不適切な EMC 規格、特に EN/IEC 61326-3-1、及び -2 の使用によるリスクの警告
2012-06-02:
用語解説
(3dBビーム幅)
2012-05-27:
高周波信号の反射の感覚的な説明
2012-05-12:
13.3cm円形コイルによる磁界の強さの分布
2012-05-05:
1m×1m矩形コイルによる磁界の強さの分布
2012-05-03:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― コンバータの入出力からの RF エミッションの抑制 (続き)
2012-04-08:
免許不要ワイヤレス製品の EU の市場への導入 ―― 第2部
2012-04-01:
バナナの皮
Issue 99
2012-03-20:
tkfping version 0.1
2012-03-04:
施設の保護のためのモデル化
2012-03-03:
xvkbd
version 3.3
2012-02-29:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― コンバータの入出力からの RF エミッションの抑制
2012-02-19:
免許不要ワイヤレス製品の EU の市場への導入 ―― 第1部
2012-02-06:
バナナの皮
Issue 98
2012-01-02:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― 高周波 (HF) 出力整流器のための設計テクニック
2011-12-24:
電気/ハイブリッド自動車のための自動車 EMC 要求
2011-12-19:
バナナの皮
Issue 97
2011-12-04:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― LF (主電源) 整流器のための設計テクニック
2011-11-27:
小さい機器からの干渉のエミッション: 測定の問題に電力線アダプタの試験が焦点を当てた
2011-10-08:
バナナの皮
Issue 96
2011-09-17:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計 ―― 高周波絶縁変圧器の設計テクニック
2011-08-27:
GTEM ―― より踏み込んだ分析
2011-08-13:
バナナの皮
Issue 95
2011-08-07:
PLT に関する Ofcom の声明
2011-07-18:
高周波パワー「スイッチャ」と「チョッパ」の EMC 設計
2011-07-03:
バナナの皮
Issue 94
2011-05-21:
スイッチ・モード電源と PWM パワー・コンバータの EMC 設計
2011-05-08:
特徴選択バリデーション ―― 電磁気学データの比較の定量化
2011-05-05:
バナナの皮
Issue 93
2011-05-01:
個々の PCB のイミュニティのベンチ・テスト
2011-03-26:
GTEM テスト・チャンバー ―― 実用上の側面
2011-03-24:
バナナの皮
Issue 92
2011-01-04:
EMC 二次放射 ―― 懸念の原因?
2010-12-31:
ギガビット電力線ネットワークと無線サービスとの両立性
2010-12-26:
バナナの皮
Issue 91
2010-12-05:
EMI 保護とエンクロージャ
2010-11-28:
Terra Incognita ―― パルス性電磁界の人への影響
2010-10-17:
ウォーター・ベッドと水漏れするバケツ
2010-10-11:
バナナの皮
Issue 90
2010-09-19:
UTF-8 環境での xfig の使用について
2010-08-29:
放熱器のための EMC テクニック
2010-08-14:
エミッション基準発生源 (ERS)
2010-08-08:
バナナの皮
Issue 89
2010-07-24:
EMC の物理的基礎 ― 第4部
2010-07-04:
RTCA/DO-160F 第22章、雷誘導トランジェント感受性の基礎
2010-06-20:
CISPR 16 検波器 ―― 製品エミッション規格における、CISPR 平均値検波、RMS―平均値検波器、及び APD 測定機能の適用
2010-06-20:
鉄道の EMC
2010-06-13:
新しい ESD 規格の ESD シミュレータへの影響
2010-06-12:
バナナの皮
Issue 88
2010-05-29:
高速電力線通信の広範な配備の環境影響 ―― 無線システムの S/N 比への累積的影響
2010-05-08:
無響室の風水
2010-05-05:
EU 内のサプライ・チェーンの全ての者にとっての「製品のマーケティングのための共通フレームワーク、デシジョン No 768/2008/EC」の実際
2010-05-03:
EMC の物理的基礎 ― 第3部
2010-04-10:
バナナの皮
Issue 87
2010-03-15:
xvkbd
version 3.2
2010-02-28:
EMC の物理的基礎 ― 第2部
2010-02-20:
BOM コストと収益性
2010-02-14:
欧州議会及び閣僚理事会のデシジョン 768/2008 及びレギュレーション 765/2008
2010-02-13:
ESD 試験についての考察
2010-02-12:
バナナの皮
Issue 86
2010-02-03:
RF ガスケットや素材のシールド効果の評価のためのモード撹拌チャンバーの使用
2010-01-30:
GTEM セルでの試験
2010-01-24:
How to use xvkbd -text
2010-01-23:
何故 Ofcom はその目的に合わないか ―― PLT 問題
2010-01-17:
xvkbd
version 3.1
2010-01-11:
EMC の物理的基礎 ― 第1部
2009-12-29:
バナナの皮
Issue 85
2009-11-30:
EMI フィルタについての良くある質問と誤解
2009-11-28:
RF イミュニティのためのアナログ回路設計
2009-11-22:
信頼できる EMC 試験は成功を約束する
2009-11-14:
苦情の少なさは適合の証拠ではない (PLT についての EMCIA の見解、その後)
2009-11-01:
トランジェント規格の変更と試験要求への影響
2009-10-25:
イミュニティ要求と設計上の選択
2009-10-11:
バナナの皮
Issue 84
2009-10-04:
ケーブル遮蔽の「グランド・ループ」電流に影響されないように入出力を設計する
2009-09-27:
EMC のための回路モデル
2009-09-22:
新しい ESD 規格と試験機器要求への影響
2009-09-21:
バナナの皮
Issue 83
2009-09-12:
BT Vision: 無線干渉の氷山
2009-09-07:
PLT についての EMCIA の見解
2009-09-03:
EMC 指令の行方
2009-08-30:
厳しい情勢では、より賢明な設計が勝つ ―― EMC が指令や FCC への適合のことだと考えているならば、再考せよ!
2009-08-10:
用語解説
(自由空間伝搬損失)
2009-08-02:
ケーブル遮蔽 (シールド) の終端
2009-07-20:
インパルス性電磁妨害の正確な検出
2009-07-12:
バナナの皮
Issue 82
2009-07-04:
電力線 Ethernet アダプタのエミッション
2009-07-02:
EN 62233 による EN 50366 の置き換え ―― 家庭用器具規格の整合化が製造業者の輸出を容易にする
2009-06-21:
電力品質と電磁両立性
2009-06-14:
バナナの皮
Issue 81
2009-06-07:
PLT のための余裕: それは必要か? ―― PLT における S/N 比の考察
2009-05-31:
施設に対する来るべき EMC 要求についての注意喚起
2009-05-28:
バナナの皮
Issue 80
2009-05-24:
広帯域 PLT は何故 EMC のために悪いか
2009-05-09:
EMC の起源
2009-05-05:
IET の新しいガイド: 機能安全のための EMC ―― EMC へのリスクマネジメントの適用
2009-05-04:
マーフィーの法則の真実
2009-05-02:
証明の不在は不在の証明ではない(そして「使用実績による証明」の虚偽)
2009-04-29:
バナナの皮
Issue 79
2009-04-26:
バナナの皮
Issue 78
2009-04-04:
用語解説
(クリック)
2009-04-04:
用語解説
(半波長ダイポール・アンテナ)
2009-03-21:
用語解説
(コンビネーション波形、二重指数曲線)
2009-03-18:
用語解説
(偏波)
2009-03-15:
EMC のための設計テクニック (第2版)
(Part 6)
2009-03-03:
用語解説
(EIRP)
2008-05-24:
バナナの皮
Issue 75
2008-05-18:
用語解説
(転流ノッチ、VSWR)
2008-05-11:
用語解説
(波長、近傍界/遠方界)
2008-05-08:
用語解説
(EMF)
2008-05-05:
用語解説
(ゲイン・コンプレッション、Y 結線 / Δ 結線)
2008-05-05:
xvkbd
version 3.0
2008-04-26:
用語解説
(Sパラメータ、力率)
2008-04-19:
用語解説
(平衡伝送, コモンモード・チョーク)
2008-04-13:
用語解説
(コモンモード / ノーマルモード)
2008-03-30:
xvkbd
version 2.9
2008-03-30:
バナナの皮
Issue 74
2008-02-11:
EMC 試験のための RF フィールド・プローブの選択
2008-02-09:
バナナの皮
Issue 73
2008-01-20:
グランド・プレーン: ボードの支配者
2008-01-12:
バナナの皮
Issue 72
2008-01-05:
EMC のための設計テクニック (第2版)
(Part 5)
2007-10-27:
EMC のための設計テクニック (第2版)
(Part 4)
2007-10-21:
バナナの皮
Issue 71
2007-08-04:
EMC のための設計テクニック (第2版)
(Part 3)
2007-06-26:
新 EMC 指令 ―― システム・インテグレータにとって良いニュースか?
2007-06-17:
リチウム・イオン・バッテリーはどれだけ安全か?
2007-06-12:
バナナの皮
Issue 70
2007-06-09:
EMC のための設計テクニック (第2版)
(Part 2)
2007-05-05:
EMC のための設計テクニック (第2版)
(Part 1)
2007-04-14:
バナナの皮
Issue 69
2007-03-04:
バナナの皮
Issue 68
2007-03-04:
バナナの皮
Issue 67
2007-02-10:
2004/108/EC: システム、設備、そしてグッド・エンジニアリング・プラクティス
2007-01-21:
デジタル・ワイヤレス・デバイスの補聴器コンパチビリティ (HAC) 試験
2007-01-10:
システム・インテグレーションに関連する COTS の課題
2007-01-07:
間接雷試験システム
2007-01-06:
現代的な航空機設計と、間接雷試験と試験機器の変更
2007-01-05:
What's hot in SAR?
2006-12-31:
製品安全試験の代替アプローチ
2006-12-24:
バナナの皮
Issue 66
2006-12-10:
バナナの皮
Issue 65
2006-09-10:
xvkbd
version 2.8
2006-08-20:
トレーサビリティ ―― 校正への ISO/IEC 17025 の影響
2006-08-09:
EN 50366 家庭用器具規格: 適合性の実証の方法
2006-08-05:
バナナの皮
Issue 64
2006-07-17:
バナナの皮
Issue 63
2006-07-17:
Electrical Appliance and Material Safety Law
内のリンクの更新
2006-07-16:
EMC のための高度な PCB 設計とレイアウト ―― Part 8: 残された様々な課題
2006-03-25:
自動車 EMC の将来
2006-03-06:
EMC のための高度な PCB 設計とレイアウト ―― Part 7: 引き回しとレイヤの積層
2006-02-19:
バナナの皮
Issue 62
2006-02-06:
EMC のための高度な PCB 設計とレイアウト ―― Part 6: 伝送線路 【後編】
2006-01-09:
バナナの皮
Issue 61
2006-01-04:
EMC のための高度な PCB 設計とレイアウト ―― Part 6: 伝送線路 【中編】
2005-11-09:
EMC のための高度な PCB 設計とレイアウト ―― Part 6: 伝送線路 【前編】
2005-10-24:
EMC のための高度な PCB 設計とレイアウト ―― Part 5: デカップリング 【後編】
2005-10-14:
EMC のための高度な PCB 設計とレイアウト ―― Part 5: デカップリング 【前編】
2005-10-01:
バナナの皮
Issue 60
2005-09-17:
EMC のための高度な PCB 設計とレイアウト ―― Part 4: 0V と電源のための基準プレーン
2005-08-25:
バナナの皮
Issue 59
2005-08-21:
EMC のための高度な PCB 設計とレイアウト ―― Part 3: PCB‐シャーシ接続
2005-08-15:
EMC のための高度な PCB 設計とレイアウト ―― Part 2: 分離とインターフェース抑制
2005-07-31:
EMC のための高度な PCB 設計とレイアウト ―― Part 1: 総合的な時間とコストの節減
2005-06-25:
AC アダプタでの問題
2005-06-15:
バナナの皮
Issue 58
2005-06-12:
EMC のための CB スキームの更新
2005-06-07:
本質的に良い平衡を持つ非侵襲的な結合/減結合回路網
2005-05-24:
規制執行当局のクォリティ
2005-05-22:
融合技術に関係した適合の課題
2005-05-16:
バナナの皮
Issue 57
2005-05-09:
機能安全のための EMC ―― 次の 10年
2005-05-07:
xvkbd
version 2.7a
2005-05-05:
xvkbd
version 2.7
2005-04-27:
新 EMC 指令 2004/108/EC
2005-04-23:
IEC 61000-4-6 伝導イミュニティ試験の落とし穴とプラクティス
2005-04-12:
バナナの皮
Issue 56
2005-04-01:
EMC 指令 ―― 89/336/EEC、及び 2004/108/EC への適合のためのガイド
2005-03-22:
バナナの皮
Issue 55
2005-03-07:
バナナの皮
Issue 54
2005-02-27:
PLT と放送 ―― それらは共存できるか?
2004-12-29:
COTS の使用は容易なものではない
2004-12-20:
EN/IEC 61000-3-2 & -3 に従った高調波電流/電圧変動試験における問題の回避
2004-12-12:
EMC 試験 ―― Part 7
2004-12-10:
バナナの皮
Issue 53
2004-12-08:
EMC 試験 ―― Part 6
2004-12-02:
EMC 試験 ―― Part 5
2004-11-21:
EMC 試験 ―― Part 4
2004-11-13:
EMC 試験 ―― Part 3
2004-11-09:
自動車 EMC 指令の改訂
2004-11-07:
EMC 試験 ―― Part 2
2004-10-30:
EMC 試験 ―― Part 1
2004-10-11:
SUN のミティゲーション・ツール・ボックスを使用した PCB からシステム・レベルでの EMI 開発アプローチ
2004-10-11:
EN 300 132 シリーズ通信電源規格
2004-09-30:
自動車システムの安全な動作の検証の難しさ
2004-09-19:
バナナの皮
Issue 52
2004-09-16:
ドライブ・アプリケーションの実際の負荷条件における EMC 性能
2004-09-11:
3相ディップ/停電試験の新しい要求事項
2004-09-08:
EMC のための電流の管理
2004-09-06:
バナナの皮
Issue 51
2004-09-05:
コモン・モード干渉を理解する
2004-08-30:
自動車向け電子コンポーネントのための EMC 試験規格
2004-08-29: http://member.nifty.ne.jp/tsato を閉鎖
2004-08-18:
保護継電器システムの試験に関する ANSI と IEC の協調
2004-08-17:
単純な EMC フィルタの欠点
2004-08-13:
EMC 設計リスク・アセスメント
2004-08-01:
コンプライアンスの事例 ―― 「もう1マイル」
2004-07-27:
結露: 電気機器のエンクロージャの悪夢
2004-07-19:
貫通フィルタの問題
2004-05-28:
電磁界の潜在的な健康リスクの管理のための規格
2004-05-04:
xvkbd
version 2.6
2004-04-23:
エネルギー使用製品 (EuP) 指令の電子製造業者への影響
2004-04-10:
EMC: あなたの機器の隠れた敵 ―― それを管理し、友人に変える
2004-03-23:
バナナの皮
Issue 50
2004-02-22:
EMC とは何か?
を掲載
2004-02-15:
http://t-sato.in.coocan.jp/
へ移転開始
2003-12-29:
バナナの皮
Issue 49
2003-11-30:
psjoin
version 0.3
2003-11-13:
xfig のソースが置かれているサイトのリストを更新しました。
2002-10-25:
試験 ―― 低コスト化と効率化へ向けた開発
2002-10-07:
ESD に関するガイド
2003-10-04:
バナナの皮
Issue 48
2002-09-19:
SAR アップデート
2002-09-14:
磁界プローブの調査
2002-09-13:
WEEE、及び RoHS ―― 将来に備える
2003-09-07:
バナナの皮
Issue 47
2003-08-24:
バナナの皮
Issue 46
2002-08-10:
GTEM セルでの 1GHz 以上のエミッションとイミュニティの測定の研究
2002-08-06:
外部 ESD に伴うハード・ディスク・ドライブ内部の EMI
2002-07-31:
技術的貿易障壁を乗り越える ―― 実践的概論
2002-07-27:
高調波とフリッカー ―― EN EN61000-3-2 & 3
2003-06-25:
xvkbd
version 2.5a
2002-05-28:
EMC 指令の改訂
2003-05-05:
バナナの皮
Issue 45
2003-03-29:
用語解説
(技術構成ファイル)
2003-03-16:
用語解説
(基本規格 / 一般規格 / 製品群規格 / 製品規格)
2003-03-10:
用語解説
(終端)
2003-03-07:
用語解説
(特性インピーダンス)
2003-03-02:
用語解説
(高調波)
2003-02-28:
用語解説
(伝送線路)
2003-02-27:
用語解説
(EMI 対策コネクタ)
2003-02-25:
用語解説
(電波吸収体)
2003-02-22:
用語解説
(フリッカー、フェライト・コア)
2003-02-20:
用語解説
(尖頭値 / 準尖頭値 / 平均値検波)
2002-02-14:
2003年 7月へのカウントダウン ―― ATEX
2002-02-10:
HOT UK 裁判に関する EMCTLA のコメント
2003-02-09:
バナナの皮
Issue 44
2002-02-07:
電子製品内の材料のシールド効果の正確な測定の手法
2002-02-02:
DC/DC コンバータの EMC の達成
2002-01-28:
Cardiff Trading Standards による EMC 告訴
2002-01-27:
GSM 適合性試験
2002-01-19:
干渉から免れた現実的なオーディオ・システム ―― Part 2
2003-01-06:
交通法執行用デバイスの、 特に潜在的な TETRA や GSM の干渉に関連しての EMC 試験
2002-12-31:
干渉から免れた現実的なオーディオ・システム ―― Part 1
2002-12-20:
xfig 3.2.4
のリリース
2002-12-07:
バナナの皮
Issue 43
2002-10-12:
xvkbd
version 2.5
2002-10-08:
用語解説
(EMC)
2002-10-03:
用語解説
(耐電圧)
2002-10-02:
xvkbd
version 2.4
2002-09-29:
用語解説
(漏電遮断器)
2002-09-27:
用語解説
(絶縁)
2002-09-24:
用語解説
(表皮深さ)
2002-09-22:
用語解説
(シールド)
2002-09-20:
用語解説
(フェールセーフ)
2002-09-19:
用語解説
(安全インタロック)
2002-09-18:
用語解説
(感電)
2002-09-17:
用語解説
(漏洩電流)
2002-09-16:
用語解説
(サージ)
2002-09-14:
用語解説
(NTC)
2002-09-06:
バナナの皮
Issue 42
2002-08-31:
用語解説
(ディレーティング)
2002-08-27:
用語解説
(突入電流)
2002-08-26:
用語解説
(電源高調波電流)
2002-08-24:
EMC 試験サイト/試験サービスのページ を再構成、イメージ・マップを追加
2002-08-23:
EMC テスト・サイトのマップ
2002-07-18:
psjoin
version 0.2
2002-07-17:
干渉から免れたオーディオ・システム・コンポーネントの設計
2002-07-09:
複合機能機器への EMC 規格の適用
2002-07-07:
バナナの皮
Issue 41
2002-06-05:
用語解説
(ヒューズ)
2002-06-02: 「
製品安全
」の整形済みのバージョンを公開
2002-06-01:
用語解説
(PTC)
2002-05-31: 「
システムと施設の EMC
」の整形済みのバージョンを公開
2002-05-30:
用語解説
(サージ・アブソーバ)
2002-05-29:
別館
で 「
EMC のための設計テクニック
」の整形済みのバージョンを公開
2002-05-27:
用語解説
(静電気防止材料)
2002-05-26:
用語解説
(静電気放電)
2002-05-25:
用語解説
(ノイズ・フィルタ)
2002-05-21:
雑音の低減のための両端でのケーブル・シールドの接続
2002-05-17:
用語解説
(SELV/PELV/FELV を更新)
2002-05-09:
機器のケーブルと EMC 試験
2002-05-09: xfig-howto.pdf を削除
2002-05-05:
バナナの皮
Issue 40
2002-05-02:
Electrical Appliance and Material Safety Law
に国際規格の情報を追加
2002-04-23:
用語解説
(X キャパシタ / Y キャパシタ)
2002-04-21:
用語解説
(CE マーキング)
2002-04-18:
xvkbd
の ギリシャ語、ヘブライ語、トルコ語、スロベニア語用設定ファイル
2002-04-14:
psjoin
version 0.1
2002-04-05:
xvkbd
version 2.3
2002-03-29:
xvkbd
のスウェーデン語用設定ファイル
2002-03-28:
電気製品の EMC/安全適合性 ―― ニュース
を追加
2002-03-17:
xvkbd
version 2.2
2002-03-08:
バナナの皮
Issue 39
2002-03-03:
用語解説
(欧州連合)
2002-02-27:
用語解説
(必須要求)
2002-02-23:
Electrical Appliance and Material Safety Law
にメモを追加
2002-02-22:
用語解説
(感電)
2002-02-17:
用語解説
(ニューアプローチ指令)
2002-02-16:
用語解説
(欧州整合規格)
2002-02-15:
xvkbd
- making your own completion dictionary
2002-02-14:
用語解説
(適合宣言書)
2002-02-12:
用語解説
(適合性評価モジュール)
2002-02-11:
Electrical Appliance and Material Safety Law
に品目のリストを追加
2002-02-03:
小形全無響室における EMC 特性の測定
2002-01-31:
自動車「e」マーキング: UK のジレンマ
2002-01-30:
出荷までの時間の短縮 ―― ワイヤレス LAN 認証
2002-01-27:
xvkbd
version 2.1
2002-01-18:
可変速ドライブ (インバータ) の EMC
2002-01-16:
EN 60335 への安全な対応
2002-01-14:
欧州における屋外騒音規制
2002-01-13:
バナナの皮
Issue 38
2002-01-12:
RTTE 認証の頭痛を取り去る
2002-01-11:
R&TTE 指令に従うべき時が来た
2002-01-10:
R&TTE 指令 ―― 無線機器のための現実的なアプローチ
2002-01-09:
欧州無線及び通信端末機器指令 (R&TTE) 99/5/EC を理解する ―― Part 2
2002-01-07:
欧州無線及び通信端末機器指令 (R&TTE) 99/5/EC を理解する ―― Part 1
2002-01-04:
測定の不確かさの概念
2001-12-30:
EMC 適合のコストの低減
2001-12-28:
R&TTE に安全と EMC はどのように統合されるか
2001-12-26:
干渉とモバイル通信機器
2001-12-24:
命の鼓動を守る ―― 埋め込み型医用デバイスの EMC
2001-12-21:
我々はどこへ向かうのか? ―― 品質規格の歴史
2001-12-18:
「修正」版 EMC 指令
2001-12-17:
高圧スイッチギア/コントロールギア・アセンブリの EMC 規制への適合
2001-12-14:
高調波電流規格
2001-12-13:
コンポーネントの ESD 損傷からの保護
2001-12-12:
xvkbd
version 2.0a
2001-12-11:
大規模システムの RF エミッションの確認: リスク管理アプローチ
2001-12-09:
xvkbd
version 2.0
2001-12-04:
EMC ―― UK の最初の告訴から
2001-12-02:
EMC 適合の現在のトレンド
2001-11-30:
悪魔は細部に宿る
2001-11-29:
電気用品安全法
のページにリンクを追加
2001-11-27:
PC 組み立て業者と EMC 適合性
2001-11-26:
エミッションの加算
2001-11-23:
鉄道の安全 ―― EMC の影響
2001-11-20:
爆発の恐れのある雰囲気中で使用する機器の確認
2001-11-19:
低電圧指令について
2001-11-18:
音声周波誘導ループと EMC、 製品のリコール
2001-11-17:
聞こえますか? ―― 補聴器の EMC 保護の欠如
2001-11-16:
爆発の防止のためのパージと加圧の使用
2001-11-12:
xvkbd
のフランス語用設定ファイル
2001-11-12:
用語解説
(SELV/PELV/FELV)
2001-11-10:
xvkbd
version 1.6
2001-11-09:
バナナの皮
Issue 37
2001-11-08:
EMC のための設計テクニック
(Part 1) を更新
2001-10-21:
用語解説
(エンクロージャ)
2001-10-13:
用語解説
(ISM 装置)
2001-10-13:
Bookmarks
2001-10-11:
用語解説
(接地)
2001-10-08:
xvkbd
version 1.5
を公開
2001-10-08:
用語解説
(AWG)
2001-10-07:
用語解説
(単一故障状態、配電システム)
2001-09-30:
用語解説
(エミッション試験)
2001-09-24:
電気用品安全法
2001-09-16:
バナナの皮
Issue 36
2001-09-09:
用語解説
(動作基準、イミュニティ試験)
2001-09-02:
用語解説
(難燃性、設置カテゴリ)
2001-08-26:
用語解説
2001-08-18:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第64版)
2001-07-21:
バナナの皮
XXI
2001-07-15:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第63版)
2001-06-15:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第62版)
2001-06-12:
バナナの皮
XX
2001-06-01:
xfig 3.2.3d
のリリースに伴う更新
2001-05-27:
自動車産業における EMC
2001-05-20:
ATEX 指令
2001-05-15:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第61版)
2001-05-13:
本質安全回路のアセスメントの基本テクニック
2001-05-06:
手続き的 TCF
2001-05-01:
バナナの皮
IX, XVIII, XIX を公開
2001-05-01:
顧客への情報提供、シグナル・インテグリティと EMC
2001-04-29:
高調波とフリッカー ―― EMC スペクトラムの低周波の端
2001-04-26:
システムや施設の試験、第3の不可避なるもの、 イミュニティ試験における不確かさの分析、必要な解釈
2001-04-22:
xvkbd
version 1.4
を公開
2001-04-14:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第60版)
2001-03-26:
電気製品の EMC/安全適合性 ―― 略語
2001-03-19:
xvkbd
version 1.3
を公開
2001-03-16:
xvkbd
の Swiss-German Layout 用設定ファイルを公開
2001-03-15:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第59版)
2001-03-10:
バナナの皮
XVI〜XVII を公開
2001-03-10:
国際化 xfig の動作環境
に Linux MLD の情報を追加
2001-02-25:
XTEST エクステンション・ライブラリ
を公開
2001-02-25:
バナナの皮
XIII〜XV を公開
2001-02-18:
xvkbd
version 1.2
を公開
2001-02-17:
システムと施設の EMC
の第6部を公開
2001-02-17:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第58版)
2001-01-22:
バナナの皮
X〜XII を公開
2001-01-15:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第57版)
2001-01-08:
キー・イベントの送信
を公開
2001-01-08:
システムと施設の EMC
の第5部を公開
2000-12-29:
システムと施設の EMC
の第5部の暫定版を公開
2000-12-23:
xvkbd
version 1.1
を公開
2000-12-15:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第56版)
2000-12-09:
バナナの皮
I〜VII を公開
2000-11-14:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第55版)
2000-11-03:
xvkbd
version 1.0
を公開
2000-10-15:
xvkbd
のページの URL を
http://t-sato.in.coocan.jp/xvkbd/
に変更
2000-10-15:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第54版)
2000-10-09:
システムと施設の EMC
の第4部を公開
2000-10-05:
xvkbd
version 0.3
を公開
2000-09-17:
TkDeskSet
に
TkSetClock
を追加
2000-09-15:
xvkbd
version 0.2
を公開
2000-09-15:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第53版)
2000-09-02: ナビゲーションの改善のため、主要なページの上部にリンクを追加
2000-08-19:
Xfig and Latin-
n
Characters
にギリシャ語とロシア語用の設定を追加
2000-08-15:
Xfig and Latin-
n
Characters
にヘブライ語用の設定を追加
2000-07-31:
Xfig and Latin-
n
Characters
を公開
2000-07-30:
xfig 3.2.3c のマニュアル
を公開
2000-07-30:
xfig 3.2.3c、及び transfig 3.2.3c
のリリース
2000-07-24:
システムと施設の EMC
の第1部〜第3部を公開
2000-07-15:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第51版)
2000-06-17:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を更新 (第50版)
2000-06-04:
TkDeskSet
に
TkOlwmProps
、及び
TkXSet
を追加
2000-05-13:
xvkbd
(Version 0.1) を公開
2000-05-05:
xfig 3.2.3a
用の
ホイール・マウス対応パッチ
を公開
2000-05-04:
FAQ: EMC/安全適合性に関する情報源
を公開
2000-03-26:
日本語 xfig Q&A
を更新
2000-03-12:
TkDeskSet
を公開
2000-03-12:
EMC のための設計テクニック
を更新
2000-02-06:
Xfig 入門
(ドラフト) を公開
2000-02-06:
EMC のための設計テクニック
の Part 6 を公開
2000-01-28:
Xfig and Latin-2 Characters
を公開
2000-01-05:
EMC のための設計テクニック
の Part 5 を公開
1999-12-26:
xfig 3.2.3-beta-1
のマニュアル (
日本語
、 及び
英語
) を公開
1999-12-22:
EMC のための設計テクニック
の Part 4 を公開
1999-12-12:
EMC のための設計テクニック
の Part 1〜3 を公開
1999-11-11:
Gregg Kervill 氏の製品安全に関する一連の記事の翻訳
を公開
1999-03-21:
xfig
関連の情報の
http://t-sato.in.coocan.jp/
での公開を開始
T.Sato <VEF00200@nifty.com>