[ Home
> 電気製品の EMC/安全適合性
> 用語 ]
必須要求
(Essential Requirements)
それぞれの欧州指令は、
指令によって呼び方は異なるものの、
その指令が適用される機器が適合しなければならない基本的な要件を示す
必須要求 (essential requirements ――
「必須要求」という訳は誤解を招きやすいかも知れない)
を規定している。
基本的に、指令での必須要求の規定は抽象的なものであり、より具体的な内容は
必要に応じて整合規格などで規定される。
EMC 指令 89/336/EEC の保護要求 (protection requirements) は、
次のように極めてシンプルなものである:
- 装置が発生する最大の電磁的妨害は、
特に以下の装置の使用を妨げないようなものでなければならない:
(a) 家庭用ラジオ/テレビ受信器、
(b) 産業用製造機器、
(c) 携帯無線機器、
‥‥、
(l) 電灯及び蛍光ランプ。
- 装置、特に (a) から (l) に示される装置は、
第7条で示された規格に従った装置によって発生される妨害の水準を考慮して、
その装置の動作が意図された通常の電磁両立環境における
妨げられない機能を可能とするように
適切な水準の電磁的イミュニティを持つように構成されているべきである。
その装置の意図された目的に従った使用を可能とするために必要な情報は、
その装置に添付される指示書に含まれていなければならない。
低電圧指令 73/23/EEC の安全目標 (safety objectives) も比較的シンプルであり、
次のような点が要求されているだけである:
- 電気機器が安全に、
かつそれが作られた目的のために使用されるであろうことを保証するであろう情報が、
その機器 (それが可能でないならば添付文書) に示されていること。
- その製造業者、ブランド名、あるいはトレードマークが、
その機器 (それが可能でないならばその包装) に明確に示されていること。
- 機器やその構成部品が、それらが安全に、かつ正しく組み立てられ、
接続されることを保証するような方法で作られていること。
- その機器によって引き起こされ得る危険に対する保護 ――
(a) 直接、あるいは間接的な電気的接触によって引き起こされ得る
物理的な傷害やその他の危害に対して人々や家畜が適切に保護されること、
(b) 危険を生じるであろう温度、アーク、あるいは放射を生じないこと、
(c) その機器によって引き起こされ得る非電気的な危険に対して
人々、家畜、そして財産が適切に保護されること、
(d) その指示書が予期される状況に対して適切なものであること。
- 外部の影響によって引き起こされ得る危険に対する保護 ――
(a) その機器が人々、家畜、そして財産を危険に曝さないように、
期待される機械的要求に適合すること、
(b) その機器が人々、家畜、そして財産を危険に曝さないように、
予期される環境条件における非機械的な影響に耐えること、
(c) 予期される過負荷状態において、
その機器が人々、家畜、そして財産を危険に曝さないこと。
これらと対照的に、
機械指令 98/37/EC の必須健康安全要求 (essential health and safety requirements) や
医療機器指令 93/42/EEC の必須要求 (essential requirements) などは
非常に長いものであり、かなり詳細な要求を含んでいる。
多くの場合、適合宣言に際しては、詳細な要求事項は
該当する整合規格を適用することになるが、
その場合でも該当する指令の必須要求を常に念頭に置いておくべきであろう。
特に、整合規格が全ての必須要求をカバーしていない場合
(例えば、電子機器向けの安全規格は機械的な危険に対する保護を
あまり細かく規定していないことが多い) には、自らの判断によって、
あるいは必要に応じて他の整合規格を参照することによって、
それらの必須要求への適合性を判断することが必要となるだろう。
いずれにしても、適合宣言を行なうことは、
それらの指令の全ての要求に対する適合性を宣言することであるという点を
理解すべきである。
by Tom Sato, 2002-02-27