[ Home > 電気製品の EMC/安全適合性 > バナナの皮 ]

バナナの皮 ― Issue 61

  1. 停電試験 EN 61000-4-11、及びそれを参照している 一般、並びに製品イミュニティ規格のポイントは、 機器が、あたかも何も起きていないかのように、 あるいは少なくとも最初に電源を投入されたかのように、 そのような事象から回復すべきであるということである。 上記のイミュニティ規格よりも昔の古い機器についてさえも、 主電源の停電はごく明白な現実であり、 設計者が適切に設計していたことが期待され得る。 だが、最近、私は、バックグランド・ミュージックのための特別なシステムを持つ 改造された (そして高価な) CD プレーヤを修理しなければならなくなった。 それが設置されていた Northampton で 10秒間の電源遮断があり、 その後、それは回復しなかった。 実際には、それは私が回収した時には動作していなかったが、 翌日 (おそらく、いくつかのコンデンサが充分に放電された後) には動き始めた。

    また、その 10秒間の電源遮断は、Northampton 交通信号システムを長時間動作しなくさせ、 交差点における安全上のリスクを増大させた。 West Bromwich の All Saints 地区で作業している時、 我々は、おそらくは最長でも1秒間の、幾度かの短時間の停電に気付いたが、 これらが交通信号をかなりの時間動作しなくさせたようである。

    (Kindly sent in by Robert Higginson, 13 September 05.)

  2. 2005年 1月 26日: Philadelphia の FOP が無線の交換を望んでいる; 障害は、生死の問題となり得るものと分類された。 以前に InterferenceTechnology.com で報告されたストーリーのフォローアップにおいて、 繰り返される通信障害のため、 2年半使用されている Motorola 警察無線システムを交換するように 市の Fraternal Order of Police (FOP) の首脳が市の役人に要求したことを、 Philadelphia 都市部の主要な報道機関が伝えた。 市に依頼された独立系コンサルティング・ファームからの報告は、 Nextel Communications、及び Cingular Wireless のワイヤレス通信からの 起こり得る干渉を引き合いに出した。 市の役人は 5200万ドルのシステムをスクラップにすることへの異議を表明し、 また FCC が提案している Nextel に対する帯域交換が この問題の緩和を助けるであろうという希望を表明した。 一方、FOP の職員は、その問題が正されないならば、 彼らの次の記者会見が非常に悲劇的で深刻なニュースをもたらし得ると警告した。 この問題に関する FOP の見解は、http://www.fop5.org/ を参照されたい。

    2005年 2月 11日: Nextel と FCC が継続的な干渉問題の解決のためのスペクトラム交換に合意した。 歴史的な協定において、Nextel Communications は、 800MHz 帯の従来のスペクトラムの譲渡と交換に、 FCC からスペクトラムの新しい割り当てを受けることになる。 Nextel は、それが現在占有している帯域の再構成にも支出することになる。 おそらく、この協定は、 Nextel の信号が干渉し、時には重要な警察や消防の無線通信をかき消しているという、 多数の公共安全機関からの苦情を終結させるであろう。 この協定は FCC の委員長の Michael Powell と Nextel の社長の Tim Donohue によって公表された。 Powell は、「困難で、複雑で、挑戦的」と彼が呼ぶ問題に対する解決策を歓迎した。 Donohue は、その解決策を、 「ファースト・レスポンダー、地域警備、そして Nextel のために為すべき、単に正しいこと」 と述べた。

    明らかに、Nextel は、800MHz 帯の残りのスペクトラムを移動させてまとめて、 公共安全放送のために用いられている帯域から遠ざけることになろう。 公共安全放送は、その帯域内に並べて配置されるであろう。 また、Nextel は、他の主要なワイヤレス通信が配置されている 1.9GHz 帯に 新たなスペクトラムを受け取るであろう。 この新たなスペクトラムは 48億ドルに相当すると評価されており、 これが Nextel が FCC に支払わなければならない金額である; だが、その事業者は、それが返還するスペクトラムに対して 20億ドルを受け取るであろう。 また、Nextel は必要となる再配置のコストに対するクレジットを受け取るであろう; これらのコストは、13億ドルと推定されている。 この移行はすぐに開始され、おおよそ3年のあいだに完了する筈である。 この公式な発表は、www.fcc.gov を参照されたい。

    (From Interference Technology E-News, 26 January 2005 and 11 February 2005, http://www.interferencetechnology.com/

    (For the background to this see Banana Skin No. 281 in the compendium of Banana Skins from the 'Publications and Downloads' page at www.cherryclough.com.)

  3. HF 帯における電波望遠鏡と電力線通信システムのあいだの共存に関する研究。

    Internet: http://www.qsl.net/jh5esm/PLC/isplc2003/isplc2003a7-4.pdf。

    要約: 電波天文学は、世界的な基本的な基準として、 割り当てられた周波数を 13.36〜13.41MHz、及び 25.55〜25.67MHz に持つ。 これらの帯域は、太陽、木星、そして太陽系内のその他の大きなガス状の惑星から放射される 電磁波の観測のために広範に用いられている。 上記の電波天文学帯域における単一の電力線通信 (PLC) システムからの電力は それぞれ -33dBW と -29.2dBW であり、 従って PLC システムは HF 帯における電波天文観測における有害な干渉源となりそうである。 電波望遠鏡への有害な干渉を回避するためには適切な隔離距離を保つ必要があり、 我々は自由伝搬法に基づいてその隔離距離を計算した。 我々は 424km の値を得た。 もし PLC システムが広く配備されたならば、 その干渉レベルが著しく増大することは確実であり、その隔離距離はより大きくなるであろう。 従って、少なくとも日本においては、 PLC システムと電波望遠鏡での周波数の共有が全く困難であり、 PLC システムが他の無線通信サービスと共存するためには 電力線からの漏洩エミッションを劇的に低減するための 新しい技術が肝心であることが認められた。

    Authors: by M.Ohishi, J.Nakajima and M.Tokumaru

    (The above was extracted from: http://www.arrl.org/tis/info/HTML/plc, June 2003, which has 24 pages of information and links on PLC/PLT, also sometimes called broadband over power line (BPL). Concerned radio astronomers should also see Banana Skin No. 272, in the compendium of Banana Skins from the 'Publications and Downloads' page at www.cherryclough.com.)

  4. 規格 CISPR 15 (EN 55015) は、長年良く市場に貢献してきた、 電気照明や類似の機器に対する特別な製品群規格であるが、 最近、照明からの干渉の事例が増加している [1]。 これは、照明産業における技術的発展と一致している [2]。 よりエネルギー効率の良い照明への圧力の増加により [3]、 そして家庭用ランプのエネルギー・ラベルの要求の拡大により [4]、 技術的に進んだ照明の使用が増加するであろう。 これが、CISPR 15 が不充分と見倣され、改訂が行なわれている理由である。

    一般規格や他のほとんどの製品群規格と異なり、 CISPR 15:2000 は 30MHz から 1GHz までの放射性エミッションに対する要求を含んでいない。 また、フィンランドにおいて、 一部の照明器具が VHF 帯の無線通信に有害な影響を生じていることが見出されている。 従って、これらのランプや照明は、CISPR 15 の要求は満足しているかも知れないものの、 EMC 指令 (EMCD) に適合していない。

    省エネルギー・ランプ (energy saving lamps; ESL) は、 VHF テレビ放送受信機や VHF 帯内の VHD 帯の携帯電話網に対する典型的な干渉源である [2] [1]。 フィンランドの EMC 市場監視機関、Safety Technology Authority (TUKES)、 及び Finish Communications Regulatory Authority (FICORA) は、 ESL 電球に関係するいくつかの干渉の苦情を受け取っている。 2003年、FICORA は ESL によって引き起こされた 10件の干渉の事例を解決した。 この種の干渉の事例は、将来増加しそうである。 Fig. 1 は、フィンランドの Tampere の新しい会議場での使用が意図されていた ESL からの測定結果を示す。 この種のランプは、その建物中に設置されていた。 これらのランプからの干渉は、内部で VHF 携帯電話を使用できないほど高かった。 その後、全ての ESL は交換された。 その干渉の帯域幅はおよそ 50MHz (-30dBc ポイント) で、 その干渉は 159〜209MHz の周波数帯で発生していた。 フィンランドにおいて、この帯域は、 緊急サービス (警察、消防、救命救急サービスなど) を含む、 多くの異なった無線サービスによって用いられている。

    TUKES は、ESL によって引き起こされた干渉の事例に関するその他の苦情も受け取っている。 妨害を受けた典型的な機器は、例えば、テレビのリモコンや、 家庭用 50Hz/230V 主電源配線を用いた屋内通信網であった。 テレビとそのリモコンとのあいだの妨害は、 主として、要求が全く存在しない赤外線域で引き起こされた。 ローカル通信の事例では、ESL からの伝導性 EMI が、 家庭用電力線をそれを信号伝送のための媒体として用いることを不可能とした。 また、他の蛍光ランプも双方の種類の妨害を引き起こした。

    ESL に対するフィンランドの市場監視試験の結果は、 ドイツからのものよりも僅かに良かった。 フィンランドの試験によれば、ESL の 43% が規格に適合しない。 ドイツでは、48% が不合格となった。 10件の事例で、ESL からのエミッションは TUKES がそのランプの流通に制限 (販売禁止) を課すほど高かった。 驚くべきことに、欠陥は ESL の安価なモデルと高価なモデルのあいだに 同等に分布していることが見出された。

    USA においても、450kHz から 2MHz の帯域において、 ESL からの驚くほど高い伝導性エミッションが測定されている。 測定の必要性は、ESL が動作していた時の AM 放送受信の問題によって促され、 MF 帯の下側で 100dBμV 近くのレベルが観測された。 1.7MHz においては、そのレベルはより手頃なものであったが、 それでも 70dBμV の範囲にあった。 その大部分は電源周波数の非常に高次の高調波として報告されており、 これはその整流回路がシャント・コンデンサ、 及び/もしくはソフト・リカバリ・ダイオードを持つべきことを示唆する。

    もしこれらのエミッション・レベルが普通であれば、 電源線通信に関する厄介な問題はどこに残るであろうか? 双方が緩和された限度の事例を与え、その事例を支持するだけのエミッションによって 通信が損なわれるかも知れないことを示すようである! [6]

    深刻な問題の1つは、極東からの ESL が均一な品質を持っておらず、 品質が生産のロットごとに異なり得ることであるようである。 極東の多数のランプや照明の製造業者は、工場間の競争をもたらした。 既存の購入者の市場があり、工場は彼らの顧客を満足させ続けるための ほとんどどのようなことでもする準備がある。 輸入業者自身が製品の品質を損ない得る ---例えば過剰な値下げの要求のやり過ぎによって--- ことが、プロジェクト・インタビューから明らかとなった。

    開かれた欧州市場は、輸入ビジネスを容易にする。 また、それは、未熟な事業家に大きな利益の夢で誘惑し、 彼らは通常は「ワン・オフ」と呼ばれる取り引きを行なう。 彼らは極東からコンテナ数個分の製品を輸入し、 それらを速やかに市場に流通させ、そして姿を消す。 そのような種類の事業は市場の価格構造を変え、 責任ある事業者となることによって彼らの評判に留意する輸入業者の活動を妨げる。

    フィンランドにおける最も重大な干渉の事例は メタル・ハライド・ランプ (MHL) に関係するものであり、 これはある公衆水泳プールに関係して発生した。 そのタイプの MHL の定格寿命は 10,000時間使用であったが、 2,000時間後、通常動作中のランプの電極の放電干渉が 付近の住宅のテレビ受信機に深刻な干渉を引き起こした。 そのランプが新しいものと交換された時、 その現象はおよそ 2,000時間ごとに繰り返された。 遺憾な細部の1つは、ランプを交換できるようにするためには、 プールを一度空にしなければならないことであった。

    フィンランドにおいて、単一の機種の充電式懐中電灯によって引き起こされた、 1つの非常に深刻な干渉の事例があった。 およそ半年の使用の後、その制御回路とバッテリーは発振を始め、 テレビ・チャネルに深刻な干渉を引き起こした。 この問題の発生源の同定の前、フィンランド中で多数の干渉の事例が気付かれた。 実際、照明の干渉の問題よりも、バッテリー充電器の問題の方が多いと考えることができた。

    2002年に我々が試験した4組のハロゲン・セットは、他の試験すべてを満足したが、 主電源高調波電流に大きな問題があった。 スウェーデンの機関で行なわれた試験によれば、 「電子トランス」で給電されるハロゲン照明セットは放射性干渉を引き起こすかも知れない。 また、[2] はスウェーデンの見解を支持する。 ほとんど全てのプラズマ照明が伝導性エミッションの要求を満足しないように見える。 しかしながら、フィンランドにおいてはそれらはまだ深刻な EMC 問題を生じていない。

    (Extracts from "Lighting Interferences - An Ever Increasing Threat!", by Jyri Rjamaki, IEEE 2005 International EMC Symposium, Chicago, Aug 8-12, ISBN: 0-78-03-9380-5, pp 7-12. For more instances of interference from lamps and luminaires, see Banana Skins 19, 40, 58, 102, 158, 159, 171, 198, 218, 271 and 322, in the compendium of Banana Skins from the 'Publications and Downloads' page at www.cherryclough.com.)


Copyright (C) 2005 Nutwood UK Ltd.

これは、EMC+Compliance Journal に掲載された記事を T. Sato が翻訳したものです。 この翻訳については、原著者らはいかなる責任も持ちません。 これについての意見、質問などは VEF00200@nifty.com (T.Sato) 宛にお送り下さい。

Last update: 2006-01-09

[ 前へ | 次へ ]