[ Home > 電気製品の EMC/安全適合性 > バナナの皮 ]

バナナの皮 ― Issue 51

  1. ABS とエアバッグへの干渉。
    航空機と自動車の双方の所期の ABS システムは EMI に影響され易かった。 EMI が ABS 制御システムを妨害したためにブレーキが誤って機能した時に事故が起きた。 航空機については、最初の解決策は、 それが EMI によって動作しない時に ABS 機能を停止させる手動スイッチを用意し、 通常のブレーキ・システムを用いることであった。 後に、その解決策は、それが曝されるであろう予期される電磁環境に基づいて 飛行に先立って ABS システムを評価することとなった。

    自動車用システムについては、解決策は、EMI が発生したならば ABS システムが通常のブレーキングへと穏やかに退化するようにすることであった ―― 本質的に、航空機の手動スイッチを自動化したものである。 最終的には、自動車 ABS は配備前に EMI 試験によって評価された。

    ABS の黎明期、ABS を搭載した特定の種類の自動車が ドイツのオートバーンの特定の範囲でブレーキに問題を起こした。 ブレーキは、高速道路の曲線部で運転者がそれを使用した時に、近傍の無線送信機に影響された。 短期的な解決は、EMI の低減のために高速道路に沿って網を設けることであった。

    携帯電話やタクシーの無線が ABS システムやエアバッグに干渉し、 運転者に車の制御を失わせることが知られている。

    (The above examples include items 2.3.1.16 and 2.3.1.17 from NASA Reference Publication 1374 (RP-1374), `Electronic Systems Failures and Anomalies Attributed to Electromagnetic Interference', which can be downloaded from: http://trs.nis.nasa.gov/archive/00000296/01/rp1374.pdf. They also include examples taken from `Study to predict the electromagnetic interference for a typical house in 2010' by Anita Woogara, Bristol University, & Smith Group, 17 September 1999, available via http://www.radio.gov.uk/topics/research/topics.htm.)

  2. RSGB (Radio Society of Great Britain) の EMC Committee は、 アマチュア無線信号の受信に対する干渉に関して、メンバーからの多くの質問を受けた。 このため、RSGB は、無線周波干渉 (RFI ―― 電磁干渉や EMI とも呼ばれる) の発生源の 同定と位置決定についてのアドバイスを与えるリーフレットを作成した。 これでは、以下のものがカバーされている:

    (Taken from the Radiocommunication Agency's new web-based training course on EMC at http://www.ofcom.org.uk/static/archive/ra/topics/research/RAwebPages/Radiocomms/index.htm, from its `Interference' section on: `Household Appliances and Electronic Equipment'. This course is also available on this magazine's website at http://www.compliance-club.com - scroll down the homepage until you find it.)

    (Note that since the RA was subsumed into OFCOM, www.ofcom.org.uk, in December 2003, all the old RA webpages are running in the `legacy' section OFCOM's website. The RA's site, of course, contains a great deal of valuable research that they had done into EMC, and this is also on OFCOM's legacy site as part of the original RA website. How long this valuable resource will be maintained by OFCOM is unknown. It is also not known if OFCOM are going to continue the RA's valuable research on EMC, more important in these days of increasing spectrum use and more novel sources of interference, than ever before. If any OFCOM representatives would like to comment on these issues, we will be pleased to print their letters.)

  3. 月へ向かう欧州の Smart-1 スペースクラフトは、 それを宇宙に立往生させたままとさせ得るエンジン・トラブルを抱えていた。 European Space Agency の技術者らは、 その探査機を救うと期待するソフトウェアのために働き、 それを次の週にスペースクラフトに送ることを計画した。 Smart-1 は、キセノン・イオンを電界で逆方向に加速することによってある方向への噴射を生じる、 イオン・スラスターによって駆動される。 これは葉書の重さと同程度の噴射しか生じないが、そのエンジンは持続的に働き、 月の重力場によって捉えられるようになるまでスペースクラフトの楕円軌道の大きさを徐々に増やし、 このプロセスは 15ヵ月を要する。

    そのスペースクラフトが発射されてすぐに、始動されたエンジンが突然切れた。 そのスペースクラフトの回路は、偽の電圧スパイクを発生する、 太陽からの高エネルギーの陽子に敏感である。 技術者らは、このような形で誘起された電圧の除去のために回路にコンデンサを組み込んでいる。 だが、発射後に、チームはいくつかの主要な回路でその除去機能が省略されているという恐怖に気付いた。 高エネルギーの陽子が特定の光センサに当たる度に、 それはボード上のコンピュータにエンジンを切らせる、 「エンジン停止」と呼ばれるスパイクを発生した。

    (Taken from the `This Week' section of the New Scientist, 31 January 2004, page 14)

  4. 1994年、USA の連邦通信委員会 (FCC) は、近傍の送信局からの干渉によって 電話を使うことができなかった人々からの苦情を1年で 25,000件受け取った。 この数は、この種の干渉の実例のごく一部を代表するものに過ぎないと信じられている。

    FCC の Field Operations Bureau (FOB) は調査を行ない、 大抵の住宅用電話は干渉を受けやすいものの、 製造業者は電話を干渉を生じないように設計できることを見出した。

    干渉の苦情に最も関係しそうな送信局は、市民バンド (CB)、放送、そしてアマチュアである。 送信電力は重要な要因ではない: それらの送信機の 1/3 は 10W 以下であった。 研究は、電話の干渉の除去のためにフィルタに頼ることはできないことも示した。 2/3 の事例では、それは調査中に試され、働かなかった。

    (Taken from: `Interference Free Telephones', FCC (Federal Communications Commission, Washington D.C., U.S.A., News media information 202/632-5050, May 4, 1994, indexed at: http://www.fcc.gov/Bureaus/Common_Carrier/News_Releases/1994/index3.html, download from: http://www.fcc.gov/Bureaus/Common_Carrier/News_Releases/1994/nrcc4019.txt.

  5. 2002年 10月、試験チャンバー内で、 1組の航空機用機器が管理された条件下で携帯電話の干渉に対する感受性に関して試験された。 前世代のアナログ、及びデジタル・テクノロジを代表する、一般的な航空機用機器が用いられた。 VHF 通信機、VOR/ILS 航法受信機とその表示器、そしてジャイロ式遠隔読み出しコンパス・システム から成るその機器は、組み合わされたシステムを作るために組み立てられた。

    試験は、412MHz (Tetra)、940MHz (GSM900)、及び 1719MHz (GSM1800) の 携帯電話の送信周波数をカバーし、940MHz と 1719MHz の同時暴露を含んでいた。 印加された干渉フィールド強度は、単一の周波数について 50V/m まで、 同時暴露については 35V/m までであった。

    被害者の機器やその配線ハーネスから 30cm に置かれた最大出力で動作している携帯電話が発生し得る 30V/m 以上の干渉レベルで、以下の変調が見られた:

    ほとんどの変調は 1719MHz で観察された。

    この試験の結果は、航空機内での携帯電話の使用を制限する現在の方針を裏付ける。

    CAA は、オペレータに操縦室での携帯電話の使用からの特定のリスクに関して知らせ、 登場手続きに際して手荷物の中の携帯電話の電源が切られていることの確認を 乗客に取ることを勧告するであろう。

    (Taken from the Radiocommunication Agency's new web-based training course on EMC at http://www.ofcom.org.uk/static/archive/ra/topics/research/RAwebPages/Radiocomms/index.htm, from its `Interference' section on: `Aviation/Aerospace'. This course is also available on this magazine's website at http://www.compliance-club.com - scroll down the homepage until you find it.)

  6. 私有の探査/引き上げ船である探査船 Deep Scan の乗組員の経験は、 commercial off-the-shelf (COTS) 計算機の船の電磁環境への組み込みの複雑さに関する いくつかの洞察を示唆する。

    探査船 Deep Scan は、軍用掃海艇の多くの電気的特徴を持つ民間船として建造された。 その外郭と甲板の構造は、木、単独気泡型発泡材、そしてガラス繊維から作られており、 非金属船に共通する EMI/EMC 問題を共有している。

    船上の計算機は、放射性エミッションに関して FCC Part 15 に適合しているとうたわれている。 市販のワークステーションが、 複数のトランスジューサからのソナーと航法追跡のデータを処理する。 1台の 386 PC が、複数の検出器からの電磁探査データと航法のためのデータの双方を処理する。 航法データは、COTS GPS、及び LORAN-C 受信システムによって与えられる。 深度情報は COTS 深度測定器によって与えられる。 進路データは COTS フラックスゲート・コンパスによって与えられる。

    海上用 VHF 送信機の 1W 以上での使用が収集されたデータを汚染し始め、 HF SSB 送信機のいかなる使用も磁気データ収集と航法に用いられている COTS 計算機を 合理的な説明が困難な状態とさせた。

    FCC 規則は非意図的電磁放射を制限しているが、 COTS 計算機と、データ収集と通信に用いられているアンテナとの近さ (その船は長さ 60フィート以下である) が、 その COTS 機器が発生した EMI に伴う動作の妨害に大きく関係している。

    COTS 機器内のスイッチング電源が発生する EMI は、 放射性結合を介して LORAN-C の信号雑音比をやや低下させる。 COTS 計算機は、HF 通信を使用に耐えなくするのに充分な放射性干渉を HF 帯で発生する。 COTS 計算機からの広帯域干渉と高調波は、 場合によっては役に立つ通信を妨げるのに充分なほど、 選択された VHF チャネルにおける受信に干渉する。

    探査船 Deep Scan の日常的運用は、 COTS 計算機の使用に関係した EMI と感受性問題による影響を受けている。 現在、VHF 無線の呼び出しへの応答は、乗組員が探査作業を停止するまで待つか、 あるいは探査作業を中止することを必要としている。 探査作業のあいだ、いくつかの VHF チャネルをモニタすることはできず、 HF 送信は不可能であり、HF 受信は深刻な劣化を生じている。

    (Taken from the Radiocommunication Agency's new web-based training course on EMC at http://www.ofcom.org.uk/static/archive/ra/topics/research/RAwebPages/Radiocomms/index.htm, from its `Interference' section on: `Marine'. This course is also available on this magazine's website at http://www.compliance-club.com - scroll down the homepage until you find it.)


Copyright (C) 2004 Nutwood UK Ltd.

これは、EMC+Compliance Journal に掲載された記事を T. Sato が翻訳したものです。 この翻訳については、原著者らはいかなる責任も持ちません。 これについての意見、質問などは VEF00200@nifty.com (T.Sato) 宛にお送り下さい。

Last update: 2004-09-06

[ 前へ | 次へ ]