[ Home > 電気製品の EMC/安全適合性 > バナナの皮 ]

バナナの皮 ― Issue 71

  1. 全地球測位システムとの干渉

    新たなコンソーシアムが、GNSS アプリケーションのインテグリティに影響する 干渉、ジャミング、そしてマルチパス・アクティビティに関係する問題を調査する。 Chronos Technology、National Physical Laboratory (NPL)、そして Bath University ――全てが UK の―― は、GNSS 通信の局所的なアバイラビリティとインテグリティ、 そして GNSS アプリケーションの外部干渉に対するサセプティビリティやイミュニティの より良い理解のための、Saturn Consortium を結成した。

    Saturn Consortium は、これらの3つのメンバー全てが経験している、 GNSS アプリケーションの外部干渉に対するサセプティビリティとマルチパス問題の評価を提案している。 それは GNSS 通信の局所的なアバイラビリティを評価する費用効果の良いテクニックの開発を、 そして使用箇所における Galileo のインテグリティとアバイラビリティのための 新たな規格の規定を目指している。

    タイミング環境においては、局所信号の認証は、 容量と帯域の最適化のために正確な時間同期を必要とする TETRA、WCDMA、そして Wi-Max などの新世代の通信とワイヤレス技術の効率の向上を助けるだろう。 このコンソーシアムによって開発されたテクニックは、 その新たなシステムが運用される時、Galileo に適用できるであろう。

    (Copied entire from: "Group Forms Over Interference", GPS World, February 1st, 2007, http://www.gpsworld.com/gpsworld/article/articleDetail.jsp?id=399506, the GPS World homepage is http://www.gpsworld.com/gpsworld. According to http://igscb.jpl.nasa.gov/faqs.html#id2845337, GNSS stands for Global Navigation Satellite System. Currently operating GNSS's are GPS (U.S.A.'s Global Positioning System) and GLONASS (Russia's Global Navigation Satellite System). Another GNSS planned for the future is Europe's Galileo.)

  2. 警報を出す電子レンジ

    質問: 電子レンジを 30秒程度以上使うと、自動車の警報装置が切れる。 何故だろうか? その車は2枚の壁の向こうで、少なくとも 20m 離れている。 電子レンジの内側は少し錆びており、 車にはリモート集中ロック/警報システムが付いている。

    返答 #1: 最近のマツダ6 (アテンザ)、トヨタ Rav4、 そして三菱 Shogun (パジェロ) などに付けられているもののような、 ある種の自動車用警報は、最大 500mW の電力で 2.45GHz で持続的な信号を送信している。 そのマイクロ波は車内のセンサでピックアップされ、侵入者の存在を知らせる信号の強度の変化を検出する。 電子レンジも 2.45GHz で動作する。 電子レンジ内で放射される電力は典型的には 600〜800W であるが、 その外に放射される量は典型的には 1W よりも小さい。 電子レンジが動作している時、車に到達するマイクロ波は、 警報システムが車内への侵入と解釈するほど強力となるかも知れない。

    内部信号発生器を無効とするように自動車用警報を設定することが可能である。 放射の深刻な漏洩がある場合でも、電子レンジを使いたいと思うかも知れない。 電子レンジのシールドが損なわれたならば、その放射電力は上の値よりも高くなり得る。 (From Joel Smith, Pateley Bridge, North Yorkshire, UK.)

    返答 #2: 電子レンジから漏洩する放射の、5cm の距離で 1mW/cm2 という法的限度 ――少なくとも US における―― を考えると、 電子レンジが自動車用警報をトリガするのに充分な放射を漏洩するのは奇妙である。 おそらく、その電子レンジが深刻な漏洩を生じているか、 あるいはその車が異常に敏感なのであろう。 知合いの家の前にその車を駐車させて電子レンジを動かし、 何が起きるかを試して見ることができるだろう。 あなたのものだけの問題だけのようであれば、電子レンジの交換を考えること。 (From Alex Reinhart, Boerne, Texas, US.)

    (Copied entire from the ‘Last Word', New Scientist, 3 Feb 2007, page 93, http://www.newscientist.com/article/mg19325892.600-alarming-microwave.html. The New Scientist homepage is www.newscientist.com)

  3. 電源品質の隠れたコスト

    電子機器の使用の増加は、UK 電力網に「高調波歪み」を引き起こしている。 これは、PC、照明システム、スイッチング電源、そして可変速駆動のような、 給電システム上の非線型負荷によって引き起こされる。

    Energy Networks Association (ENA) が発行した Regulation ER G5/4-1 は、 この妨害を管理し、EN 50160 のような整合化された電力網規格への適合を助ける、 UK の法的文書である。 2001年に最初に発行され、その後 2005年 11月に改定された ER G5/4-1 は、 電源網に戻る高調波歪みを管理しようとする UK の試みであり、 これは 1976年に発行された初期の G5/3 の改定版である。 皮肉なことに、電力品質問題に関係した者の多くは、 更新版はもとより、オリジナルの規制にも注意を向けていない。

    適合問題への取り組みに問題があり、その対策処置に予防のための配慮よりもコストを要した、 いくつもの設備に関する個人的な経験がある。 例えば、予防処置への 5万ポンドの出費は、 結局、強制的な改修のために 100万ポンドを費さなければならなかった、 北イングランドの小さい食品飲料会社を救い得ただろう。

    食品飲料産業における1つの例は、 不注意からローカル 1kV 給電網に電力品質問題を生じ、 その地域の家庭用照明に制御不能のフリッカを引き起こした、 あるソフト・ドリンクの企業に関係する。 その企業がこの問題を最初に知ったのは、 操業を停止するようにと脅す電力供給者からの訪問であった!

    (Extracted from "The Hidden Cost”, Steve Barker, IET Computing and Control Engineering, February/March 2007, pp10-11. Other very similar articles by Steve Barker on the same subject (compliance with G5/4-1) and containing the same examples include: "The Hidden Cost of Power Quality Problems", Electrical Engineering, February 2007, pp 36-37, and "Industry Vulnerable to Hidden Power Costs", Electrical Review, Vol. 240 No.3, pp 10-12, www. electricalreview.co.uk)

  4. ショッキングなスリッパ

    スウェーデンのある病院が、 その人気のあるスリッパが静電気を発生し得ることを知った後に、 作業者がクロックスのスリッパを履くことを禁止した。

    Karlkrona の Blekinge Hospital の職員が、 その快適な履物が医療機器に影響するほどの静電気を蓄積すると判断し、 容疑のある履物の禁止を決定したことを、The Local が水曜に報道した。 この流行に合った医療問題は、 未熟児のための2台の人工呼吸器がはっきりとした理由なしに停止した、2月に始まった。

    結局、その機械の不可解な電力遮断は、 多くの職員が職務に際して履いていたプラスチックのスリッパに結びつけられ、 その禁止が示唆された。

    その病院のスポークスマンの Bjorn Lofqvist は、 「全てのものは静電気を発生する。 だが、通常は、靴を通しての消散かその他のものによって、その電荷を失う。」 と語った。 The Local は、そのスリッパは最大 25,000V の電荷を帯電させられることがわかった、と伝えた。

    (Copied entire from "Insulating slippers have shocked hospital", NewsTrack Quirks, United Press International, UPI, April 19, 2007 12:28 AM http://www.upi.com/NewsTrack/Quirks/2007/04/18/insulating_slippers_have_shocked_hospital, kindly sent in by Paul Bertalan of Sensis Corporation on 19th April 2007)

  5. 携帯送信器と原子力発電所

    手持ち型 RF デバイスからの電力出力は、RADHAZ 安全制限のため、 通常は最大 7W に制限されるものの、その可搬性はそれらを特に厄介なものとする。 Table 2 で図示するように、高出力の手持ち型デバイスは、 230V/m を超える電界レベルを容易に発生し得る。 Figure 3 に要約した、Oak Ridge National Laboratories (ORNL) で行なわれた試験は、 電子デバイスのおおよそ 50% が 20〜50V/m の振幅範囲の電界レベルに敏感であることを示した。 試験されたデバイスは、主として原子力発電所で使用されている、 非 RF ソリッド・ステート・アナログ制御システムであった。

    これらの手持ち型の放射器に対する運用管理は存在するものの、 これらのデバイスを携帯する人の数は多く、 従って手持ち型の周波数範囲における運用上の制約に完全に依存することにはリスクがある。

    (Extracted from "Modern Spacecraft Antique Specifications", Ron Brewer, Launch Service Program, Analex Corporation, IEEE International Symposium on EMC, Portland, OR, USA, August 14-18 2006, ISBN: 1-4244-0294-8/06.)

  6. 12月の強力な太陽バーストが GPS システムに影響

    National Oceanic and Atmospheric Administration (NOAA) は、昨年の 12月の太陽噴出は、 全地球測位システム (GPS) や、無線波を用いるその他の技術に影響した。 Cornell University の研究者らの研究結果に基づくその結論は、 2007年 4月 4日の Washington DC での最初の Space Weather Enterprise Forum で発表された。 この学術、政府、及びプライベート・セクタの科学者のグループは、 宇宙気象の影響に対する地球のいやます脆弱さを調査している。

    コロラド州 Boulder の NOAA Space Environment Center の予報士は、 2006年 12月 5日と 6日に2つの強力な太陽フレアを観測した。 これらの強烈な噴出は、大きな太陽黒点クラスタからのものであった。 12月 6日、太陽フレアが先例のない激しい太陽電波バーストを生じ、 多数の受信器に GPS 信号の追跡を止めさせた。

    New Jersey Institute of Technology の物理部の Dale Gary (Ph.D.) によれば、 「その太陽電波バーストはソーラ・ミニマムに生じたが、 それでもこれまで記録されていたものの 10倍に達する電磁ノイズを生じた。 NJIT の太陽電波望遠鏡での測定では、そのピークにおいて、 そのバーストは太陽の残りの部分の 20,000倍以上の電磁放射を発生した。 これは地球の昼側全域にわたって GPS 受信器を圧倒するのに充分であった。」

    これらの調査結果についてのより詳しいことは、 NOAA のウェブサイト、http://www.noaanews .noaa.gov/stories2007/s2831.htm へ。

    (Copied entire from: "Powerful Solar Bursts Affected GPS Systems in December", Interference Technology News, April 20 2007, www.interferencetechnology.com. Also see Banana Skin No. 208, which predicted this problem. Why are so many organisations planning to rely on GPS for safety-critical systems? A quick search through the Compendium of Banana Skins should show them what an unreliable system it is.)

  7. 勝手に電源が入るヒーター

    (#404 と重複のため省略)


Copyright (C) 2007 Nutwood UK Ltd.

これは、EMC+Compliance Journal に掲載された記事を T. Sato が翻訳したものです。 この翻訳については、原著者らはいかなる責任も持ちません。 これについての意見、質問などは VEF00200@nifty.com (T.Sato) 宛にお送り下さい。

Last update: 2007-10-21

[ 前へ | 次へ ]